top of page

私たちは早稲田大学学生環境NPO

環境ロドリゲスのメンバーです

環境ロドリゲスは環境に強い関心をもつ学生を中心とする、早稲田大学公認、エコリーグ(全国青年環境連盟)加盟の学生環境NPO(非営利組織・任意団体)です。

 

環境ロドリゲスは、「学生が主体となって、多様なアプローチから環境問題の解決に貢献する」という理念のもとに活動し、理念達成のために以下の項目を重視しています。

 

1.自由な発想で学生が、様々な環境問題へ取り組める場を提供する。

2.環境問題に積極的に取り組むことができる人材を育成する。

3.活動を社会に向けて発信し、より多くの人を巻き込む。

 

メンバーは1,2年生で構成されており、人数は約42人(2021年8月現在)で、テーマ・アプローチの異なる様々な企画を立ち上げ、それぞれが興味ある企画に所属しています。

企画ごとにミーティングや専門家へのヒアリング等の調査を重ね、大学・生協・企業等への提案、イベント運営などの活動をしています。

つの企画・準企画

環境    ×    教育    =  ecoSMILE

環境    ×    早稲田   =  えこのわぐま

環境    ×    地域活性  =  REC

環境    ×    商品開発  =  Re-Cover

環境    ×    海     =  うみさんぽ

環境  × 里山       =  やまなび

企画は環境×○○をテーマに現在8つに分かれています。

私たちRe-coverはその中の一企画として活動しています。

各企画の企画内容は環境ロドリゲス公式HPをご覧ください!

bottom of page